カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
コンテンツ
泉州水なすとは

大阪府南部の泉州地域で盛んに栽培されている特産品です。全国的に有名な高級野菜で泉州地方の気候、風土でしか育たないとも言われています。他の地域でも栽培に挑戦していますが、泉州で栽培されているような、皮が非常に柔らかい、甘みのある水なすはできないとのことです。


発祥地について

室町時代の書物には水なすのもとになったと言われる「澤茄子」の記述があり澤村付近(現在の貝塚市の澤周辺)が発祥の地ではないかと言われています。
他の説では江戸時代から大阪の泉州・上之郷村、現在の泉佐野市上之郷周辺とも言われています。発祥地については諸説あるようですが、いずれにしても泉州地域が発祥地というのは間違いないようです。現在も貝塚市澤周辺、泉佐野市上之郷周辺で水なすの栽培が盛んに行われていることも見れば頷ける話です。
近頃では水なすがテレビや雑誌等によく取り上げらていることもあり、大阪泉州地域のお取り寄せグルメ、お中元と言えば「水なすの浅漬け」言われるほど有名になりました。
でも、他府県の方の中にはまだ一度も水なすを食べたことがない方はたくさんいらっしゃるようで、当店の水なすを贈答でいただき初めて食べた方からご注文をいただくことがよくあります。泉州の逸品といわれる水なすの浅漬けを泉州地域以外の方にもお求めいただきやすくするため全国送料無料で頑張っておりますので、応援のほどよろしくお願いいたします。


水なすの特徴

水分がたっぷり
手で絞ると水が滴るほど、水分が多量に含まれています。昔の人は農作業中に喉が乾いた時に田んぼの畔に座って、水なすを絞って水分補強をしたそうです。今考えると水なすがもったいないような気がしますが。

皮が非常にやわらかい
水なすは、他の茄子とは違いアクが少なくほのかな甘みがあります。生で食べれる程皮が薄くやわらかいのが特徴です。


栄養素

水ナスにはビタミンAが豊富に含まれております。このビタミンAは空気に触れると酸化し光や熱によっても分解される不安定な物質です。でも大丈夫、「ぬか漬け」にする事によりビタミンAの酸化を防ぐことができます。また、ぬか床にはビタミンEが含まれており強い抗酸化作用があります。水なす漬のぬか床にも体に良い成分がいっぱい含まれています。
米ぬかにはビタミンB1や便秘を予防する植物繊維など健康に欠かす事のできない成分がたくさん含まれており新陳代謝をよくし体の疲れをとり頭の働きを良くする作用あります。